デュラムセモリナ粉を使いましたよ。

イチゴがシッターさんと公園に行っている間に生地を仕込んで、帰って来てから一緒に成形して焼き上げ、ランチにイチゴと二人で食べました。

オリーブやローズマリーはあいにく常備されていないので、クレイジーソルトとオリーブオイルだけのシンプルなフォカッチャになりましたが、焼きたてのフォカッチャ、とっても美味しかったです!
フォカッチャと言えば、この丸い穴があいてますけど、何ででしょうね?イチゴも楽しそうに指でプスプスしてました。自分で作ったパンは格別の様で、イチゴも美味しそうにパクパク、ほぼ1つ完食!楽しいランチだと他の食欲も旺盛。ソーセージやお野菜もちゃんと自分で食べていました。いまは子供たち3人ともお昼寝中。なんて静かなんでしょう・・・。

レシピは自分でアレンジしてみたので焼き上がりがドキドキでしたが、とってもいい感じにできあがり、夕飯後だというのに、さっそく端っこの一枚をイチゴと半分こ。耳はサックサク、ふすまの香ばしさが口いっぱいに広がり、パネマザのおかげか中はふんわり。すごく美味しい。イチゴもぱくぱく食べてくれました。リッチ&もっちり系もよいですが、食物繊維たっぷりでヘルシー系でかつ美味しいパンもいいよね〜。サンドイッチにしたら美味しそう!
材料:1斤
牛乳100g
水90g
黒糖20g
塩3g
ふすま40g
強力粉225g
マーガリン 20g
パネトーネマザー 12g